インプラントとは?これだけはおさえておきたいメリット・デメリット!

こんにちは!元オーラルケア製品開発者のしーか先生です!!

みなさんはインプラントという言葉を知ってますか?

歯がなくなった時に行う治療の1つとして、認知されてきています。

高額な治療のため、やりたいけど怖いというかたも多いのではないでしょうか?

この記事では、インプラントのメリット、デメリットを挙げ、どんなかたにおすすめかまとめています。

インプラント 歯科
スポンサーリンク

歯がなくなった場合の対処

歯がなくなってしまった場合の対処法は、大きく分けて3つあります。

スポンサーリンク

ブリッジ

ブリッジは、なくなった歯の両どなりの歯を削って土台とし、3〜4本連なった歯をかぶせ物ではめるという方法です。

メリット

❑ 3種の中で比較的に安価。

❑ 入れ歯と異なり、安定感がある。

デメリット

❑ なくなった歯の両どなりを削るため、健康な歯も少なくなる。

❑ 土台として削った歯は、通常よりも負荷がかかりやすい。

❑ 隙間をしっかりとケアしないと、そこから虫歯など進行しやすい。

入れ歯

1番知名度が高いのが入れ歯ではないでしょうか?

入れ歯も総入れ歯と部分入れ歯に分けることができます。

総入れ歯が、全ての歯がない場合にはめるタイプ。

部分入れ歯が、部分的に歯が抜けている箇所にはめるタイプとなります。

部分入れ歯 総入れ歯

そのため、3本以上連続して歯がない場合は、入れ歯が適しています。

メリット

❑ つけ外しができる。

❑ 複数の歯を補える。

❑ 3種の中で比較的に安価。

デメリット

❑ 部分入れ歯をはめ込む両どなりの歯は、通常よりも負荷がかかりやすい。

❑ 歯茎の変化などで、緩くなったり、キツくなったりする。

❑ 定期的にお手入れとメンテナンスが必要。

インプラント

3つめがメインのインプラントとなります。

インプラントは、歯を失った箇所にチタン製の人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上にかぶせ物をつけます。

インプラントのメリット

❑ 義歯をしっかり固定することができる。

→物が噛みやすい。

❑ 天然の歯とほぼ同じ見た目にできる。

❑ ケアが歯磨きで良い。

❑ 他の歯に負荷がかからない。

義歯がしっかり固定されていることで、違和感なく噛むことができ、食事がしやすいです。

また、歯があると話しやすいため、滑舌や咀嚼機能の低下を防げます。

また、天然の歯に近いため、周りの目が気になりにくいです。

入れ歯やブリッジですと、金具部分がみえたり、色味が不自然だったりします。

ケアにつきましても、通常のブラッシングを行っていれば問題ない点も嬉しいですね。

さらに、入れ歯やブリッジですと隣接した歯に負荷がかかりやすいですが、インプラントはその心配がありません。

インプラントのデメリット

❑ 基本的には保険適用外のため、高価(数十万円)。

❑ 治療期間が長く、メンテナンスも必要。

インプラントは健康保険が適用されないため、全額支払う必要があります。

事前にカウンセリングを受ければ、どのくらいの費用がかかるのか分かります。

ただ、医療費控除の対象となりますので、確定申告を忘れずに行いましょう。

また、治療期間につきましても、4〜6ヶ月ほどかかると言われています。

術後は施術箇所周辺に炎症が起きる可能性もありますので、定期的にメンテナンスを行う必要があります。

まとめ

インプラントでは、お金がかかり、治療期間も4〜6ヶ月ほど必要となります。

それでも他の歯への影響や口腔機能の低下を防げることから、かなりメリットのある施術となります。

気にせず食事できるというのは、ストレスのかかりかたが全然違います。

インプラントは、どの歯医者でできる訳でもありませんし、得意としている歯医者はより限られてきます。

カウンセリングにつきましては無料で行うこともできます。

インプラント専門の歯科も存在しますので、実績が多いところを選びましょう。

下記のアイデンタルクリニックは、インプラントで国内トップクラスの施術数を誇ります。

インプラントを考えているかたは是非検討してみて下さい!

インプラント 歯科

また、インプラントの個別相談やセミナーもありますので、しっかりと検討したいかたはこちらに参加するのも良いと思います!

歯科インプラント